top of page
検索

受験

  • 執筆者の写真: 清水 ゆかり
    清水 ゆかり
  • 2011年11月15日
  • 読了時間: 2分

放課後バドとかバスケとかやりたい

けれど七宝やって卒制しなくちゃならない

私は今日テストも休んでいた分のテストも終わったし

今のところは 帰宅後もずっと勉強しなくちゃいけない訳じゃないです

しかしみんなは最近忙しそうですね

頑張って下さい

ていうか皆元気出して下さい

最早力抜けている人も多いけれど

最後まで踏ん張って下さい

こんな事言わなくたって頑張れてるの知っていますが

進路変更なんて

下手すりゃいつだって出来ちゃうんだから

とにかく勉強してれば間違いはないよ笑

ぐずぐず考えてると勉強が楽しくなくなってしまう

そうしたらもう 本当地獄しか見えないと思う

今まであまり勉強を頑張ってこなかった人

急に頑張ると疲れるのは当たり前だよ

そんでもって急に頑張ったってすぐ伸びる訳もないよ

だから不安になるのは当たり前

不安なのは自分だけじゃないはず

皆もそう思ってるよ

だから大丈夫

貴方だけがやばいだなんて そんな事ある訳ないから

落ち着いて自分のペースを保てば良いと思うよ

不安だらけの空気がぴりぴりぱりぱりしている

もう関係ない人との温度差

自分の事だけ考えてて良い時期だけど

いっぱいいっぱいになって溺れないようにして下さい

落ち着いて周りを見渡せば

焦ったままより確実に効率は良いはずだから

それだけは確実だから

それととにかく体調管理に気をつけて下さい

風邪引いたら私に移せ(ry

池袋のストリートミュージシャン聞きながら私は思っている←

ライブが終わるまで居てしまった…

歌い方に力が篭っていて凄かったです

聞いていて気持ち良いし 全身に声が反響しました

なんであんな うわー 羨ましい

もうこの人にばかり人が集まっていました

何が違うんだって そりゃ私は地声で歌う曲が少ないから比べものにならないんだけど

やっぱり力いっぱい歌う事だよね

"一所懸命"は魅力的過ぎる

あと最後に

何だかんだ私は演技や歌に関わって生きたいので

言って良いのかしら

結構 声劇団メンバー脱退とかぷちパニック凹です

でも 普段の本来の皆さんの生活や目標も応援したいのです

ていうかするに決まってるじゃないですか

してるに決まってますよ

出会えただけでも得だったと そうも思います

有意義なものにしたい…

迷惑になりたくない

これって私だけじゃないんですよね

たからこその葛藤なんですけど

うー…

私の頭の中じゃ もうCVは皆さんです うぬぅ

妥協とか 協力とか 適度とか

色々模索しないとですね

とにかく皆大好きです(ツ)


 
 
 

最新記事

すべて表示
論文を書こうと思った理由ってやつ

私はみんなに「生きる力」を身につけて欲しい。 「身に付けさせたい」って言い方をすると、ちょっと押し付けがましいから「身に付けてくれると嬉しいな」ってくらいのニュアンス。 身の程知らずなのだけれど、私はみんなに幸せになって欲しくって、でも私はちっぽけな人間だから、全ての人の傍...

 
 
 
また障害の話きたよ

私は、誰もが障害を抱えて生きていると思っている。 それは、誰もが悩みを持って生きているのと同じ。 私の考える障害が 「定型発達と異なる」では無く 「望んだ道の妨げになるもの」だから。 もちろん、「定型発達と異なる」の発達障害の状態も、障害と言える。...

 
 
 
無記入

生きるのが辛かった時期がある。 多分、誰にでもある。 私以外の人がそうなっている時、とても辛かった。 大事な人ほど、見ていてとても辛かった。 見ているのが辛かったので、色々頑張ってみた。 うまくいった時もあったし、意味がない時もあったし、うまくいかない時もあった。...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 by SHIMIZU Yukari

  • w-facebook
  • w-flickr
bottom of page