top of page
検索

金属と回顧展

  • 執筆者の写真: 清水 ゆかり
    清水 ゆかり
  • 2015年2月9日
  • 読了時間: 1分

代々木アートギャラリー展覧会支援プログラム第10回展示

平成24年度都立工芸高校アートクラフト科卒業生有志8名が

在学中の作品と各々の大学で学んでいる新たな技法を用いた作品とで 『金属と回顧』をテーマに作品を展観しました。 「金属と回顧」展 2015年2月4日(水)〜9日(月) 〈平日〉11:00〜19:00〈日曜日〉11:00〜17:00

こちらが私のブース

(左上)

インスタレーション

花を花器に移すor抜くの作業を行ってもらいます

(中央下)

インスタレーションに使用してもらう花器

高校2年時に制作しました

(右上)

似顔絵

変身願望シリーズ

入り口手前にも作品があるの出るが、写真がなかった・・・

ポートフォリオに概要を書かせていただきました

(4枚目におハッシュタグ間違えて手書きで直しました・・・)


 
 
 

最新記事

すべて表示
論文を書こうと思った理由ってやつ

私はみんなに「生きる力」を身につけて欲しい。 「身に付けさせたい」って言い方をすると、ちょっと押し付けがましいから「身に付けてくれると嬉しいな」ってくらいのニュアンス。 身の程知らずなのだけれど、私はみんなに幸せになって欲しくって、でも私はちっぽけな人間だから、全ての人の傍...

 
 
 
また障害の話きたよ

私は、誰もが障害を抱えて生きていると思っている。 それは、誰もが悩みを持って生きているのと同じ。 私の考える障害が 「定型発達と異なる」では無く 「望んだ道の妨げになるもの」だから。 もちろん、「定型発達と異なる」の発達障害の状態も、障害と言える。...

 
 
 
無記入

生きるのが辛かった時期がある。 多分、誰にでもある。 私以外の人がそうなっている時、とても辛かった。 大事な人ほど、見ていてとても辛かった。 見ているのが辛かったので、色々頑張ってみた。 うまくいった時もあったし、意味がない時もあったし、うまくいかない時もあった。...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 by SHIMIZU Yukari

  • w-facebook
  • w-flickr
bottom of page